タイトルが思いつきません。

出産、育児、保活の備忘録として始めてみましたが、2021年から乳がん闘病記に。

妊娠・出産について

赤ちゃんの個人差と産後クライシスについて

保育園と仕事復帰が近づいてきた。 もうすぐ子どもと1日一緒の生活も終わってしまう。寂しい。 育休は約4ヶ月。短いと言われるけど、1年4ヶ月じゃ保育園入れなかった可能性高いし、自営やフリーランスの人は育休もないし、贅沢言ってられない。でも寂し…

産後ヘルパー制度を利用してみた感想

以前の記事(里帰りしない場合の産後のヘルプ体制について - タイトルが思いつきません。)でも書きましたが、私は里帰りしていないため、横浜市の助成制度「産後ヘルパー」を利用しています。 その感想などを残しておきます(^^) 産後ヘルパー制度の利用方法…

けいゆう病院での出産(その5)その他もろもろ

けいゆう病院での出産(その5・最終回)として、その他いろいろなことを書いておきます。後で写真をアップするかもしれません。(アップしました) 食事について 美味しいです!野菜・肉バランス重視の和食がほとんどですが、一度だけサンドイッチが出まし…

けいゆう病院での出産(その4)立ち会い出産について

子どもが寝ている隙にどんどん書いておきます! 私は立ち会い出産にするかどうか決めていなかったので、立ち会いは産院選びのポイントではなかったのですが、ちょっと思ってたのと違ったので(笑)書いておきたいと思います。 けいゆう病院の立ち会い出産希…

けいゆう病院での出産(その3)無痛分娩できました。

だいぶ時間が空いてしまいましたが、けいゆう病院での出産経験について、記録を残しておきたいと思います。 以前の記事で書いたとおり、けいゆう病院では平日の9:00~16:00頃(正確な終了時刻は不明です・・・)までに分娩が進んだ場合のみ無痛分娩…

入院グッズ(買って良かったものなど)

無事に出産を終え、約1ヶ月経ちましたので、出産のときのことなどを記録しておこうと思います(^^) とりあえず、入院グッズの感想など。 けいゆう病院はタオル、パジャマが使い放題なので、その関係はありません(^_^;)●持っていって良かったもの (一部、誘発…

けいゆう病院での出産(その2)誘発分娩へ 

40週6日の健診、いまだに生まれる様子なし・・・ ということで、41週0日(明日)から、誘発分娩へ向けて入院することになりました(-_-;) 今日健診して、明日から入院なんて可能なんだね。 先生からは来週明け(ほぼ42週)でもいいよ、と言われました…

妊娠して初めて知ったこと、感じたこと

完全に雑談ですが、妊娠して初めて知ったこと、感じたことが多く・・・ 1 健康指導系 果物(の果糖)は控えめに 果物が大好きで、ビタミン摂取!!とも思って、一人暮らしの頃から朝食にほぼ必ず食べていました。 夜食べない方が良い、というのは何となく知…

けいゆう病院での出産(その1)無痛分娩など

※2017年3月11日追記 この記事のアクセスが非常に多いため、けいゆう病院での出産シリーズをまとめてみました。その3以降は出産後に急いで書いたので、ちょっといい加減かもしれませんが・・・ ちなみに私は第1子、普通分娩(無痛)です。参考になれば(^^)…

産休中にやりたいこと

産休に入るときに、やりたいことをリストアップしてみました。 第1子の産前休暇は、最後に1人で動ける時間。 おまけに普段働いている身としては、平日昼間に動けるというのはとても貴重! 銀行も役所も行きたい放題だね!(そんなに用事ないけど笑) 1 保…

出生前診断(非確定検査)について

賛否両論ある話ですが、私は出生前診断を受けています。 昨年、一度妊娠をしたのですが、5カ月で死産(染色体異常、18トリソミーによる)となってしまった経験があるためです。 死産という経験は、本当にしてほしくない経験です。 4カ月以降の死産の処置は…

出産準備について

第1子出産でわからないのが、出産準備。 産休に入るまで何もやってませんでした。 赤ちゃん本舗などで、出産準備品リスト等をもらえますが、実際どこまで用意する必要があるのか。 全部買ったらすごい金額になってしまう(;_;) 他の方のブログや情報サイトを…

里帰りしない場合の産後のヘルプ体制について

保活以外のことも書いてみます(^^) 実家は東京ですが、里帰り出産はしない予定です。 理由は、両親がまだ働いていることと、実家が汚いこと(T_T) 何で里帰りしないの?帰らないと大変だよ!と言われたら、 両親が働いているから、と答えているけど、本当は実…