タイトルが思いつきません。

出産、育児、保活の備忘録として始めてみましたが、2021年から乳がん闘病記に。

放射線治療まとめ・ホルモン治療開始

放射線短期照射16回+追加照射5回 計21回終了して、今日で約10日です。

 

放射線治療のまとめ。

・18回目くらいまでは、ほぼ副作用なし。うっすら赤み程度。

・19回目くらいで、乳頭に少し痛み。赤くなってる。擦れて痛みが出ているとのこと。抗生物質ステロイドの塗り薬を処方され、1日2回塗る。我慢できないほどの痛みではない。

・終了後1週間くらいで、追加照射部分の皮膚に軽い痒み。上記の薬を塗る。やはり我慢できないほどではない。

・終了後10日の現在、全体照射した部分は赤→薄茶に変わりつつある。全体照射部分は痒みも痛みも一切なし。赤いだけだった。

・治療中、気持ち悪さやだるさはほぼなし。5回目くらいで、少しだるさを感じたけど、生活に支障ない程度。

肌が弱いので心配してましたが、大した副作用はなかったです。

終了後〜終了2週間後くらいが副作用のピークらしいので(つまり今)、これで終わりかな?と思ってます。

 

どんな治療に関しても言えますが、副作用のブログとかを見ますと、強い副作用の人が多く見つかるので、治療中に見るとすごく不安になります。

副作用軽い人は、わざわざ書かないのかもしれないね、って看護師さんと話してました。

だから、軽いけど記録しておこうと思いました。大丈夫だった人もいるよ、って。

 

放射線治療終了後の翌日から、ホルモン治療が始まりました。

私は30代のため、リュープリン注射(2年間)+タモキシフェン服用(5年間)。

生理が終わったばかりなので、次の生理はもう来ないかも、とのこと。ちょっと寂しい。

リュープリン注射、お腹にブスッと刺されて驚き。お腹に注射って初です。

結構痛いけど、もちろん手術や点滴よりマシ。不思議なのが、注射した周りが翌日まで痛かったこと。ズキズキしてた。

リュープリン注射は、初回は1ヶ月製剤で様子を見て、大丈夫そうだったら次回から3ヶ月製剤になるとのこと。

 

ホルモン治療の副作用について、薬剤師さんから説明を受けました。

・最も多いのは、ホットフラッシュ(ほてり、のぼせ、発汗)。重度の人は少ないが発生頻度は高い。

・他には、頭痛、肩こり、気分の変化、体重増加、不眠など。

・頻度は低いが、緊急性があるのは血栓。片足がむくむ、痛む場合は至急連絡を。

・不正出血が起こることもあるが、緊急性はない。子宮体癌のリスクは50歳以下の人には関係ないとデータが出ており、心配しないように。

 

ホルモン治療の副作用は個人差が大きく、どういう人が出やすいのか、正確な発生頻度などは分かっていないそう。

抗がん剤と違い、すぐに副作用が出るわけではなく、1〜2ヶ月後に副作用が出る人もいる。このタイミングも分かっていないらしい。

ただ、リュープリン+タモキシフェンの人は発生頻度が高いとのこと。副作用がひどい場合は、リュープリンだけ休止すること人もいるとのこと。

職場に復帰することもあって、不安が募る。もともとPMSで偏頭痛が酷いので、悪化したら困るー!

お医者さんには、生理が止まるからPMSは良くなるんじゃ?と言われる。なるほど、そういう可能性もあるか。

 

ホルモン治療の副作用も心配で、ブログなどを読み漁っていたんだけど、途中で心配することに飽きて、考えても仕方ないっしょ、という境地に至る。

自分のコントロールできないことを考えても仕方ない。体重管理や運動、ストレスを溜めないなど、できることをするだけだ!

エクエルというサプリだけ購入して、治療直前から飲み始めた。病院によっては、お勧めしてるらしい。私の病院では特に勧められなかったけど、薬剤師さんに言ったら「イソフラボンは効果の数値が出始めてるので良いかも」と言われたので飲むことにした。

豆乳も飲んでるけど、これは私が単に好きなだけ(^_^;)

もし、続けられないほどの副作用が出た時のために、お医者さんに下記だけ聞いておいた。

・私のがんは、ホルモン治療で再発率がどのくらい下がるのか?

→ホルモン治療無しで、再発率10%くらい。ホルモン治療有で、5%までいかないくらい。半分まではいかないと思う。

なるほど、完治90%を93〜94%にする治療って感じか。生活に支障が出たら、止めようと心に決める。(もちろん誰にも言ってないし、余程のことがなければ続けるつもりですが…)

 

ホルモン治療開始から約10日の現在。

・副作用らしいものは、今のところ全くない。ホットフラッシュさえない。

・強いていえば、偏頭痛が一度あった。生理周期的には来ない時期のはずなのに。

・体重は毎日朝晩測るようにしてるが、今のところ変動なし。

このまま行ければ良いけど、そーもいかないか?看護師さんには、仕事復帰したらどうしてもストレスあるから、影響するかもしれないと言われている。

今のところ、不眠やうつ症状などの生活に影響する副作用がなければ、もちろん続けるつもり。

明日から仕事復帰。仕事がどうこうというより、仕事と育児の両立ができるかが心配。。健康体でも結構辛かったんですけど。

共働きはマジで寿命縮めて頑張ってるんだなと…。生きてなきゃ何もできないのに、そこまでして何のために頑張るのか、しばし考え込んでしまった。

子供の成人する姿を見たいなぁ。

でもやっぱり仕事が好きなんだよね。職場の人も好きだし、役に立ちたい。

病人だから足を引っ張るかもしれないけど、再発したりして、もう普段の生活送れなくなりました…ってなるまでは、働くつもり。

家事は手を抜いていこう。具合悪かったら休ませてもらおう。