タイトルが思いつきません。

出産、育児、保活の備忘録として始めてみましたが、2021年から乳がん闘病記に。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

けいゆう病院での出産(その2)誘発分娩へ 

40週6日の健診、いまだに生まれる様子なし・・・ ということで、41週0日(明日)から、誘発分娩へ向けて入院することになりました(-_-;) 今日健診して、明日から入院なんて可能なんだね。 先生からは来週明け(ほぼ42週)でもいいよ、と言われました…

【ブックレビュー】「フランスの子どもは夜泣きをしない」

予定日を超過し、おまけに風邪で寝込んでいるので子育て本を読んでみました。 パメラ・ドラッカーマン著「フランスの子どもは夜泣きをしない」 フランスへ移住したアメリカ人の著者が、フランス流の子育て方法を紹介しています。 フランスの子どもは夜泣きを…

2016横浜市保活7(申請書配布開始)

本日から、横浜市の平成29年度保育園申請書が配布開始されました。 私は今にも産まれそうなので(笑)区役所には行っていませんが、ホームページから配布書類をいただきました。 返信用封筒などもほしいので、来週以降に夫に取りに行ってもらうつもりです…

ブログ開設1カ月

ブログを初めて1カ月弱、誰とも繋がっていないこんな備忘録的なブログでも、150以上のアクセスをいただきました。 誰かのお役に立っていたら嬉しく思いますm(_ _)m 「保活」、「けいゆう病院(無痛分娩)」でアクセスいただいている方が多いようなので、…

2016横浜市保活6(まもなく申請書配布開始)

久々にブログのメインテーマ、保活です。 横浜市の雇用証明書の配布が始まりました。 配布といっても、ホームページから印刷しただけですが。 早速、職場へ送付!陣痛が来て入院しちゃったら後手後手になってしまうので(>_<) 様式は大きく変わっていませんが…

子宝温泉(神奈川・静岡)

前回の妊娠がダメになってしまい、落ち込んでいた頃(2015年)に神奈川~静岡の子宝温泉をいくつか巡りましたので、その記録を。 吉奈温泉 東府や Resort&Spa-Izu(静岡県 伊豆) www.tfyjapan.com 個人的にイチオシです。何しろお宿自体がとても素敵。…

鎌倉観光

38週に入りましたが、まだ生まれる様子がないので、少し遠出してみました。 外出先で破水とかしたらどうしよう・・・と思いますが、今日の健診で子宮口が閉じていると言われたため、けいゆう病院での健診後、そのまま横浜から鎌倉観光へ。 横須賀線で20…

自分の思うこと(うつ病、ひきこもり、自己肯定感など)

保活の記録にするつもりで始めたブログですが、思ったより継続できています(笑) 思い切って、自分の感じたことなども書いてみようかと思います。 最近、長谷川豊さんのブログが一連の話題になっておりました。 他の方の指摘にもありましたが、私が一番驚い…