タイトルが思いつきません。

出産、育児、保活の備忘録として始めてみましたが、2021年から乳がん闘病記に。

子育て支援センターに行ってみました

まるで初めて行ったような言いぶりですが、2カ月間行ってみた感想です。

というのは、保育園に入るため2カ月間で卒業するから。切ない(T▽T)

 

子育て支援センターの存在は、保健師さんの新生児訪問のほか、地域の子育て支援員さん訪問(民生委員さんの子育て版の方のような、地域の方)で知っていましたが、以下のような理由でしばらくは行ってませんでした。

  1. 晩秋生まれのため、出歩ける頃には季節が真冬だった
  2. インフルエンザとノロウイルスが猛威を振るっていて、人の多いところへ行くのが怖かった
  3. 子育て支援センターが実際どんなところか分からないので不安
  4. 新生児育児で余裕がなく、新しいことを始める気力なし
  5. 「ママ友作り」への単純な恐れ(笑

とくに3番目なんですが、

  • 0歳児さんって来てるのかな?おもちゃで遊べるような(なおかつ幼稚園入園前の)1~3歳児さんが多いのでは?
  • 年度後半だったし、もう仲良しグループとかできていて、新規で突入しづらい雰囲気では?

などが気がかりで、なんとなく足が向かずに生後3ヶ月を迎えておりました。

行ってみた結果、これらは杞憂に終わりました。

地域性があると思いますが、さすがは保育園激戦区だけあって、

  • 働いているお母さん(育休中)が結構多いので、メンバーの入れ替わりが多い(おそらく4月でメンバーがかなり変わります)
  • いつも同じ人がいるわけではないので、メンバーの固定化もない
  • 日によるが、0歳~1歳が圧倒的多数

というわけで、新規突入全然OKな雰囲気でした。スタッフさんがいる日に行ったので、初めてだと紹介してもらえたりして。

月齢の近いお母さんや家が近い方で、かなり仲良くなれた方が見つかって、本当に行ってよかったと思いました。

とにかく近所に知り合いがいなかったので、特別仲良くなくても、駅前で会って挨拶したり、ちょっとお話できる人が結構できて、嬉しいです。

あそこの病院がどうとか、小学校がどうとか、知らなかった話が沢山聞けて、とっても参考になりました。

 

ちなみに育休中母が多いので、当然保活話もよく出るんですが・・・・

  • 0歳児だから良かったけど(保育園希望者でどこも決まっていない人に1人も会わなかった)、1歳児だと受かった人・落選した人がいて微妙かもしれない。
  • 第●希望に決まったとか、人気園に決まったとか、年収とかに関わる話なのであまり深い話はできない。

などの懸念事項もあった。

激戦区なので0歳申込みしたけど、1歳申込み希望の人が結構多くて、そりゃそうだよなぁと思いつつ、1歳厳しいみたいですよなんてことは当然言えず、来年決まるといいなぁ・・・ホント1歳で入れたら一番いいよね・・・と思い、「そんな早くから預けるんですか!」と言われ、少し複雑な気持ちになりながら・・・

 

とにかく行って良かったです。色んな人がいるだろうけど、ほんの数人でも、気の合う人が見つかるとすごく嬉しい。